2019年開催の郡上おどりの日程と駐車場、アクセス方法の詳細
令和元年の郡上おどりは、7月13日(土)に開幕しました。当日は雨が降ったにもかかわらず「踊り助平」達によって結構な盛り上がりを見せました。
今年の郡上おどりは、8月13日から16日のお盆の徹夜踊りを含めて9月の7日の踊り納めまで延べ31日間です。
では、日程と踊り会場の詳細と駐車場や郡上八幡へのアクセス方法をみてみましょう。
もくじ
2019年・郡上おどりの日程と駐車場
2019年の郡上踊りの全日程は7月13日(土)から9月の7日までとなります。
郡上踊りの会場と駐車場も地図を参考にしてください。
郡上踊りの日程一覧と踊りコンクールについて
毎年、郡上踊りの目玉となる徹夜踊りは8月13日(火)から16日(金)の4日間です。
8月10日(土)に個人踊りコンクール
19日(月)に団体踊りコンクール
31日(土)におどり変装コンクールが行われます。
下図が郡上おどり日程一覧です。
※さらに詳しい郡上おどりの日程一覧と踊り会場の地図は、郡上八幡観光協会の公式サイトをご覧ください。
郡上おどりの駐車場について
郡上おどりの駐車場とおどり会場は下図の地図を参考にしてください。
最も込み合う徹夜踊りの会場を別途、下記にご案内します。
8月13日(火) 徹夜おどり 会場:橋本町~新町 20:00~翌朝4:00
徹夜おどりの会場と駐車場マップ(ここをクリックで公式サイトのマップが開きます)
8月14日(水) 徹夜おどり 会場:新町~橋本町 20:00~翌朝5:00
徹夜おどりの会場と駐車場マップ(ここをクリックで公式サイトのマップが開きます)
8月15日(木) 徹夜おどり 会場:橋本町~新町 20:00~翌朝5:00
徹夜おどりの会場と駐車場マップ(ここをクリックで公式サイトのマップが開きます)
8月16日(金) 徹夜おどり 会場:本町 20:00~翌朝4:00
徹夜おどりの会場と駐車場マップ(ここをクリックで公式サイトのマップが開きます)
郡上踊りの町、郡上八幡へのアクセス方法
郡上おどりの期間中、踊りの会場は郡上八幡を転々とします。郡上八幡へのアクセスは通常3通り考えられます。
自動車
東海北陸自動車道郡上八幡インターチェンジから約10分です。踊り会場から遠い駐車場からは無料のシャトルバスが出ています。
マサミとしては郡上おどりに出かけるには自動車をお勧めします。理由はアクセスが便利なだけでなく、男性の更衣室が用意されていないので車中で着替えたり、徹夜踊りで疲れたときに仮眠することができて便利だからです。
公共交通機関・鉄道
長良川鉄道郡上八幡駅下車、徒歩25分
※長良川鉄道は岐阜県美濃加茂市が始発駅です。
詳細は下記からご覧いただけます。
http://www.nagatetsu.co.jp/
公共交通機関・高速バス
●岐阜方面から 約70分
岐阜バス[高速八幡線]をご利用ください。(JR岐阜駅/名鉄岐阜駅)
●高山方面から 約80分
濃飛バス[高山・郡上八幡~名古屋線]、または[高山・郡上八幡~京都駅前・大阪線]をご利用ください。
●白川郷方面から 約100分
岐阜バス[高速白川郷線]をご利用ください。
●名古屋方面から 約90分
濃飛バス[高山・郡上八幡~名古屋線]、または、岐阜バス[高速名古屋郡上八幡線]、平成エンタープライズ 高速バスVIPライナー[名古屋~高山便]をご利用ください。
●関西方面から 大阪駅から約4時間
[高山・郡上八幡~京都駅前・大阪線]をご利用ください。
東海北陸自動車道の郡上八幡高速バス停留所から市街地の郡上八幡城下町プラザ間に連絡タクシーが運行されています。料金は幼児を除き一律350円です。※ご利用にはご予約が必要です。お電話での予約受付は、郡上タクシー(0120-053155)9時~5時までです。
2019年開催の郡上おどりの日程と駐車場、アクセス方法の詳細のまとめ
2019年の郡上踊りの日程は7月13日(土)から9月の7日までです。郡上踊りのために郡上八幡へ行くなら個人的には自動車をお勧めします。踊り会場に近くには臨時の駐車場が設けられ、駐車場が遠方の場合は無料のシャトルバスも運行されています。
どの交通機関によるご来場でも、道中をくれぐれも気を付けてご参加ください。 マサミ
【関連記事】
郡上の徹夜おどり2019!令和元年のアクセス、日程、場所、駐車場
郡上おどりの会場付近の休憩所や着替え場所、浴衣や下駄のレンタルも