羽島市 匠珈琲 恵時尊 そうじゅのお土産付きモーニングをPS純金が紹介

岐阜県羽島市の匠珈琲 恵時尊(エジソン) そうじゅという、喫茶店のモーニングサービスが凄いとPS純金(ゴールド)で紹介されました。
・エジソングループは喫茶以外も経営
・PS純金の放送内容のメモ
・恵時尊 そうじゅの店舗情報
・お土産付きモーニングメニュー
・口コミや評判
あなたが恵時尊 そうじゅへ行くときの参考にしてください。
恵時尊なんじゅ(岐阜市)のお土産付きモーニングがPS純金で紹介!場所や特徴は?もご覧ください。
恵時尊なんじゅのドライブスルーモーニングは、ここから・・・。
もくじ [非表示にする]
岐阜県羽島市の匠珈琲 恵時尊 そうじゅの遍歴と特徴
岐阜県内で多店舗展開している「匠珈琲 恵時尊(えじそん) そうじゅ」は、「匠珈琲 恵時尊」、「匠珈琲 恵時尊 けいらく」に続く3店舗目として、2018年3月にオープンしました。
恵時尊(えじそん) とは、「恵まれた時間の尊さ…」のコピーから作られた屋号だと言います。
匠珈琲 恵時尊そうじゅを経営するエジソングループは喫茶以外にも自動車と不動産部門を経営
エジソングループは岐阜市南部と羽島市を中心に喫茶店以外にも自動車販売と不動産部門の経営をしています。
PS純金(ゴールド)が放送した岐阜県羽島市の匠珈琲 恵時尊(えじそん) そうじゅの内容
当日のPS純金の出演者は高田純次さん、藤森慎吾さん、松嶋尚美さんの御三方。
匠珈琲 恵時尊(えじそん) そうじゅの駐車場は非常に広いのですが、駐車場所の争奪戦からカメラが回っています。
お店の入り口は順番待ちのお客様が多く、「待っていても食べたいモーニングです 」のテロップが画面に流れています。
画面が変わって映し出されたフレンチトーストのモーニングセットは400円ですが、 高田純次さんが思わず「これで400円だもんなぁ」とつぶやくほど立派。
モーニングはフレンチトーストの他にパンケーキ、スクランブルエッグ、ゆで玉子とトースト温泉玉子の5種類から選べます。
スタジオの声は「すごいなあ」、「すごいですね」と・・・。
画面は変わってもう一つのモーニング、リッチモーニングには特大パンがついて超お値打ち!

匠珈琲 恵時尊 そうじゅのリッチモーニング 500円
上図の特大食パン付きのリッチモーニング、あなたはいくらだと思いますか?
高田純次さんは「800円ぐらいじゃないか?」と見当を付けたのですが・・・どっこいコーヒー代プラス100円の500円です!
匠珈琲 恵時尊 そうじゅでは、お土産もついています!
ところが「これで驚くのはまだ早い」とナレーションの声が続き、「お客様が(お店から)出てくる手にご注目」と画面が変わります。
女性客の団体は手に玉子をひとパックずつ抱えております。
スタジオの藤森さんは「出た!お土産システムだ 」、「お土産くれるとこありますよね、野菜とか」とか話していますが・・・
次のお客さん達3人は、それぞれ食パンを一斤、手に持って出てきます。
藤森さんが「これモーニングにつくわけじゃないでしょ。さすがに ・・・・」「買うんでしょ」 と。
ここで番組スタッフがご高齢の夫婦に「中京テレビなんですけども、今お店を取材していて・・・」と疑問を投げかけるます。「どうしたんですか?そのパンと玉子」と尋ねると「これはサービス」「サービス」と口々に・・・。
ゲストの松嶋尚美さんは「キャー」と声が裏返ってしまう。
念のためにスタッフが「もらったんですか ?」と聞くと「400円のモーニングでね 」とご主人。
奥様が「モーニング400円払って、それでこ、れをもらって帰る」と説明。
奥様は玉子のパック、旦那様はパン一斤を持っていました。
藤森さんが「安い!」。
松嶋尚美さんと高田純次さんは「嘘でしょ」 、「すごくないこれ」と口々に。
藤森さん「こういうお店本当に多いんだよな」
画面は変わってお店の出入り口付近を映し出します。
玉子パックがめちゃくちゃたくさん積んであります。
お客様はお土産用の棚から「俺、今日は玉子」と言ってたまごやパンをそれぞれ手に持って帰るシステム。
スタッフが店内でお客様に「最近、玉子買いました?」と尋ねると「買ってないです」と答えるご婦人 は「だって兄ちゃんコーヒー飲んだらもらえるんだから」と「アハハハ」と笑っています 。
他の男性客は「最初は嬉しいもんで玉子もらいに行こうってやってたんだけど、週に4日も来るとさ玉子が40個も」。
それを聞いた藤森さんが「ワハハ」と笑う。
別の男性客は「朝来て、昼にもう1回来る 」
藤森さんが「2回目もいいの ?」
この男性客は「玉子もパンも美味しい」と言う 。
同じテーブルに座っていた女性は「食パン専門店ってあるじゃないですか?あそこより美味しい」と・・・。
高田さんをはじめ3人が「あはは 」と大笑いです。
匠珈琲 恵時尊 そうじゅのお土産は、玉子1パックか、食パン1斤
羽島市の匠珈琲 恵時尊 そうじゅでは、終日、飲食された方に玉子1パックか、食パン1斤がお土産にもらえます。(数に限りあり)
画面は変わってパンを大写し。テロップは買うと400円相当天然酵母食パンだと解説。
同じく玉子はブランド玉子で、買うと200円相当の若玉子だと解説。玉子を割ると黄身がこんもりと盛り上がっています。
お店から帰るお客様はみんなルンルン気分です 。「兄ちゃん玉子もらってきたよ、ほら」とカメラに向かって差し出す女性のお客様たち。
こんな利益度外視の発明をしたのが、社長の善山景洛(けいらく)さん68歳です。
スタッフが「食パンは何斤用意している」と尋ねると 「220斤」、「玉子は1日何パック用意している」との問いには「350パック」と答えています。
社長さんは「楽しけりゃいいんじゃない」と答える。「その後に色んな利益はついてくる」とも言う。
藤森さんは「儲けようと思ってやっていない」と声に出す。
店内にいた別の男性客は「社長は車屋さんもやっている」と エジソングループをご存知の様です。
喫茶店のスタッフは「社長さんは現場主義」だと言う 。
社長さんの生きがいはお客さんの喜ぶ顔 、これまでの儲けをモーニングで出血大サービスをしている様子です。
社長さんは「7年くらい1日も休んだことはない」 と言います。
匠珈琲 恵時尊 そうじゅのモーニングサービスへのスタジオの3人の感想
5種類のモーニングセットへの3人の感想は、「すごいなあ」、「すごいですね」、「安い!」。
特大パンがついて超お値打ちのリッチモーニングについては、高田純次さんが「800円ぐらいじゃないか?」と見当を付けたのですが、コーヒー代プラス100円の500円です!
玉子一パックや食パン一斤のお土産サービスには、「儲けようと思ってやっていない」と藤森さん。
社長のお店のシフトは午前5時半から 夜の8時半まで7年位、年中無休で働いています。
「働くことが自分の満足感みたいなもの」、「神様も助けてくれるだろう」と社長が言うと、藤森慎吾さんは「あなたが神様だよ」と言う。
PS純金の恵時尊そうじゅの放送を見た筆者の感想
儲けを度外視した善山社長の胆力に敬服。
色々と考えての大英断で行った大サービスであろうと思う。
サービスを行うについては資金の借り入れなども有ったのではないだろうか?
「神様も助けてくれるだろう」という言葉に、そういった意味も含まれているかもしれない。
当然、神様は助けてくれるでしょう!
羽島市 匠珈琲 恵時尊 そうじゅの所在地、営業時間やアクセス、その他のメニュー
匠珈琲 恵時尊 そうじゅは年中無休!お正月も休みなしです。
店内の禁煙、喫煙は区分されています。(2019年4月情報)
匠珈琲 恵時尊 そうじゅの所在地、営業時間、定休日
店名 :匠珈琲 恵時尊 そうじゅ
住所 :岐阜県羽島市足近町4-332-1
電話 :058-227-7478
営業時間:6:30~20:00
定休日 :なし
匠珈琲 恵時尊 そうじゅへのアクセス
アアクセス:名鉄竹鼻線 / 不破一色駅 徒歩15分(1.1km)
名鉄竹鼻線 / 竹鼻駅 徒歩19分(1.5km)
名鉄竹鼻線 / 須賀駅 徒歩19分(1.5km)
東海道新幹線/羽嶋駅(約3.2km)
匠珈琲 恵時尊 そうじゅの外観と近辺の地図
匠珈琲 恵時尊 そうじゅのお店の外観です↓
匠珈琲 恵時尊 そうじゅ近辺の地図はここをタップしてください。 グーグルマップが開きます。
匠珈琲 恵時尊 そうじゅのモーニングメニューと食べログでの評価
匠珈琲 恵時尊 そうじゅの主なメニューとお土産サービス、食べログの評価です。
匠珈琲 恵時尊 そうじゅのメニュー
〇モーニング 各種400円(6:30~11:40まで)
※ドリンクがコーヒーの場合
〇リッチモーニング 500円(モーニング+100円)
※ドリンクがコーヒーの場合
〇ワッフル 380円はボリュームもあって人気です。
※終日、飲食された方に玉子1パック、または食パン1斤をサービス(数に限りあり)
匠珈琲 恵時尊 そうじゅの食べログでの評価
匠珈琲 恵時尊 そうじゅの食べログ評価:2020年3月現在は3.00です。
匠珈琲 恵時尊そうじゅの口コミ・評判
匠珈琲 恵時尊そうじゅの口コミや評判を拾い集めてみました。
匠珈琲恵時尊そうじゅ@羽島市
スクランブルエッグモーニング
PSでやっていたモーニングが人気の店!食パン一斤か卵1パックがお土産で貰える意味不明(いい意味)なお店。テレビ効果で駐車場も店内入り口もカオスw30人待ちでも30分で入れるラーメン屋では考えられない回転でしたw美味しかった😋 pic.twitter.com/sRX3JG3U10— バイクでラーメン食べに行く人 (@i2GrtOrQB6ksvWe) March 20, 2020
この投稿をInstagramで見る
恵時尊そうじゅの天然酵母食パンが1斤まるごとお皿に乗ってるモーニング
この投稿をInstagramで見る
羽島市 匠珈琲 恵時尊 そうじゅのお土産付きモーニングをPS純金が紹介のまとめ
岐阜県羽島市の匠珈琲 恵時尊(えじそん) そうじゅは、匠珈琲 恵時尊、匠珈琲 恵時尊 けいらくに続く3店舗目の喫茶店としてオープンしました。
社長さんは岐阜市南部と羽島市を中心に喫茶店以外にも自動車販売と不動産部門を経営、自身も朝早くから夜遅くまで働き、儲けをモーニングで出血大サービスをしている様子です。
羽島市へ行ったら一度訪ねてみたいお店です。 マサミ
【関連記事】(PS純金「あなたの町のコーヒーのおとも ~長良川編~」で放送された他のお店)
岐阜県郡上市高鷲町ひるがの高原のグリュンのベーコンをPS純金が紹介
岐阜県郡上市八幡町盛進堂の限定シュークリームがPS純金で紹介された
岐阜県海津市のかわしまやの草餅が『2万個/日売れた』とPS純金で放映
岐阜県関市のグレイシーグレイシーのアップルパイがPS純金で紹介